最近よかったアイテム紹介:ホスクリーン 昇降式 マンションリフォームでもオススメ

ナガツユアートテック

080-9409-0562

〒276-0025 千葉県八千代市勝田台南2-22 E-301

営業時間/9:00〜18:00 定休日/土曜日、日曜日

最近よかったアイテム紹介:ホスクリーン 昇降式 マンションリフォームでもオススメ

リフォーム豆知識

2018/06/05 最近よかったアイテム紹介:ホスクリーン 昇降式 マンションリフォームでもオススメ

マンションのリフォーム工事で最近ホスクリーンをつけました。

川口技研 ホスクリーンの昇降式タイプです。

 

マンションの和室に設置したのですが、設置させていただいて思った以上に良かったです。

 

このホスクリーンは付属のハンドル(棒状の物)で回転させ竿の部分が昇降するタイプです。

 

 

・率直に良かった点

①本体は意外と大きいのですが、白なのであまり目立たない。横幅も何タイプかあり選べます。

②なんといっても昇降式だと、洗濯物の部屋干しの際、踏み台や脚立が不要になり,転倒の心配がない。思わぬ事故防止!

③本体耐荷重8㎏なので結構干しても大丈夫。さすがブランド以外にしっかりしてる。

 

 

・マンションでホスクリーンを設置するときにきをつけたいこと

まずは設置する天井の強度です。本体もしっかり作られていますので意外と重いです。メーカーの施工説明書には天井下地の耐荷重を100kgで設計して、天井の木下地のセンターに打つように説明されています。実際にそこまでないと無理なわけではないと思いますが、本体の重量プラス最高で8㎏までの洗濯物が干されるわけなので、10㎏のおこめがぶら下がってるのと同じになります。ちなみに干せるのはマックスで8kgまでです。8kgを超えると勝手に竿が紐からはずれる仕組みになっているようです。

 

今回はマンションでホスクリーンを設置でしたが、天井のクロス工事も含まれておりましたので、設置にあたって天井石膏ボードを設置位置全体に合板に張り替え、それに伴ってそれを支えている下地もしっかり補強しました。本体は天井面へビスで固定するのですが、300ピッチで固定できるように穴が開いています。普通は天井下地を300ピッチで入れるので、下地の位置がはっきり分かれば下地の補強なしでも取り付けられます。マンションでホスクリーン設置の場合、天井が下地を組んで、ボードをはっている天井ではなく、コンクリートのままでその上にクロスなどで仕上げている場合があります。この場合、ハンマードリルでコンクリートに穴を開けビスで固定するのですが、本体を4〜6本のビスで固定するためコンクリートに打つビスがしっかり効いていることが絶対条件です!!コンクリートビスは製品ごとに耐荷重の表記があります。下向きに引っ張られる荷重なので十分な安全を考慮して施工を計画することをオススメします。また、古いマンションはコンクリートが硬くなってうまくした穴が開かないことが時々あります。その辺の対策も考えておいた方がいいです。(余談ですが、打ち合わせや相談しているときになんとなくわかってんのかな?とかテキトーぽいなと思ったら頼まないか、つっこんでよく聞いたほうがいいですよ。たぶん何も考えず取り付けようとするので)

 

もう一つは、マンションでホスクリーンを付ける場合だけに限った事ではないのですが設置位置です。それまでの生活の仕方からどこにどの位置に設置するのがベストなのか?竿にかけるものがハンガーにかかっているシャツだけなのか、四角い洗濯ばさみのついたハンガーをお使いなのか?壁からどれぐらい話したらつかいやすいか?どの方向で使用されるのか?などです。

今回は打ち合わせの段階で、いつも使っている四角い洗濯星干しを出してきていただいて実際それをほしたらどうなるかやってみました。

レーザー墨出し器で設置位置をシュミレーションして最終的な位置を決定しました!

 

下地を交換する工事を含められる場合、設置位置はほぼ自由に決められます。

ちなみに今回は、長いほうのホスクリーンをお付けしました。短いタイプ、埋込タイプ、ひもを引いて昇降するタイプなどいくつか本体にもバリエーションがあります。

 

思わぬところで踏み台を踏み外して骨折してしまう方も多いので、機会があれば検討してみてもいい商品でした。

 

 

 

ナガツユアートテック

電話番号 047-483-0562
住所 〒276-0025 千葉県八千代市勝田台南2-22 E-301
営業時間 9:00〜18:00
定休日 土曜日、日曜日
ホームページ https://nagatsuyuarttech.jp

TOP